新聞の悩み相談コーナーに
「年を重ねるとは、どんどん失っていくということですか」
という質問があり引き込まれる。
「体のあちこちが痛くなると、
半分うれしそうに
中高年の人はいいますね、
若いころはできたことができなくなると。
それっていたわってくれと
降参している姿勢みたいで
格好悪くはないですか」
質問者は三十代の男性である。
人間は年をとる。使っているから古くなるといわれたくないために、空道、グレイシー柔術の稽古をして、週末は10km走る。
でも思ったようには動けない。まわりのひとにはおじさんと蔑まれる。知性はとっくに脳から遁走してしまった。ばかと暗に言われて、ほんとうにくるしい。
降参しそうである。
両手を地面について、カエルみたいな体勢になっているところへ、
大気を蒸発させながらきみが到着する。
ただいるだけなのに発奮して。ちょっと間違えた考えかたをして、
そうやって、毎日のようにきみに感電する。
もらった電気を蓄電して、
あるとききみを蓄電パーティへ誘う。
面と向かって誘うのは恥ずかしいから、使者をデンキウナギに頼む。でもどうか、配達の途中で捕まりませんように。食べられたりしませんように。使者が無事に帰ってくるまで待つ。
そのうちに、手紙を配達してほしかったのか、デンキウナギが無事に帰ってきてほしいのかわからなくなる。心配でいてもたってもいられなくなってうろつきまわる。
年をとった先にそんな未来が待っているのではないか空想する。
たくさん失ったあとで、
きみがやってくるのを待つ。
とてつもない電気にあふれるところで。
きみがやってくるまで体が、命がもちますように。
静岡西同好会は、静岡駅近くの
旧アソカ幼稚園で稽古をしています。
毎週月曜、金曜の19:00〜21:00です。
10歳から60歳までの男女がたのしく体を動かしています。10歳以下でも、60歳以上のかたも募集中です。何歳になっても空道はできます、。
0コメント