5月5日の稽古は祝日のためお休み

映画「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」を観る。

原作は本谷有希子の小説であり舞台作。

東京で女優を目指す長女が両親の訃報を受けて故郷へ戻ってきた。

実家には兄と兄嫁、妹が暮らしている。

4年前、長女は同級生相手に売春をして上京するための資金を稼いでいた。

当時中学生の妹は姉の素行を暴いて漫画に描き、新人賞を受賞した。

しかしそのせいで町中の噂となった長女は、今でも妹を許せない。

姉妹は後妻の連れ子で、兄と血のつながりはない。

その代わり、姉と兄は体のつながりがあるのだ。

妹はふたりの情事をのぞき見する。

出演者の中でも、妹役の佐津川愛美の演技が素晴らしかった。

+++++

静岡西の稽古は5月5日、祝日のためお休み。

定時稽古がないので

ロードワーク10kmに出かける。

地面の出っ張りに足を取られて転ぶ。

それが走りはじめてまだ2kmの地点であっても、

決めた距離は走りぬく。

ヒザをすりむいても、

腑抜けだと自分で認めてあきらめるよりは

ずっといいと考えている。

(社)全日本空道連盟 大道塾静岡西道場

(社)全日本空道連盟 大道塾静岡西道場は静岡駅近くで稽古をしています。 空道は総合格闘技であり、礼節を重んじる武道です。 責任者・門井研は、大学入学から現在まで35年のキャリアがあります。 静岡県空道協会と静岡市空道協会に所属。 空道は、2026年青森県国民スポーツ大会のデモ競技となりました。

0コメント

  • 1000 / 1000