一対一で闘う

 連帯して一人の人を攻撃するのは

卑怯なことではないか。

 人気のあるスポーツを考えると、

少なくとも開始時は同じ数の集団で対決している。

 格闘技など、一対一で対峙するものも同じである。


 大勢で、よってたかって一人を排斥するということは

とても卑劣だと思う。

 対決するなら同数で挑むのが正道だろう。


 一人、誰の後ろ盾もなく立って、

光なんて届かなくても、不安ばかりでも暗い道を歩いていく。

 友がいる。すばらしい先輩や後輩もいる。

 けれど闘うときはたったひとりである。

(社)全日本空道連盟 大道塾静岡西道場

(社)全日本空道連盟 大道塾静岡西道場は静岡駅近くで稽古をしています。 空道は総合格闘技であり、礼節を重んじる武道です。 責任者・門井研は、大学入学から現在まで35年のキャリアがあります。 静岡県空道協会と静岡市空道協会に所属。 空道は、2026年青森県国民スポーツ大会のデモ競技となりました。

0コメント

  • 1000 / 1000