ひもを結ぶ

 朝起きて「夢を見た」と思ってメモ帳に書きつけはじめると

「もしかしたら昨夜していたことではないか」と思うことがある。

 

〈夢・紐の結び方〉

〈夢。ズボンの前のひもを結ぶ方法を解説する動画を見る〉

〈二回繰り返し見て、その通りやってみるとうまくできる〉


 というものだが、

こんなことを夢に見るなど日常過ぎておかしいと思う、

ふだんはもっと、奇怪な情景を見るのだから

実際にしていたことを夢だと錯覚しているだけと思い直す。


 でもMacBookProでYoutubeを見たような履歴もなかった。

 テレビで見たのはバラエティ番組の録画だったけれど、

ひもの結び方のコーナーはなかった。


 夢に見たとおりひもを結んでみると、

うまく結べてしまったので、とても奇怪な感じがしたのである。


+++++

 今日はまだ松葉杖をつきながら道場へ来る

探究心旺盛な後輩と二人で特訓。

 毎日は夢か現かわからないまま瞬く間に過ぎていくように

思える。

 今は前だけを見ているだけで精一杯だから気づかないかもしれないが、

疲れて立ち止まった時にきっと、

振り返ればかがやく光輪が見えると思います。


(社)全日本空道連盟 大道塾静岡西道場

(社)全日本空道連盟 大道塾静岡西道場は静岡駅近くで稽古をしています。 空道は総合格闘技であり、礼節を重んじる武道です。 責任者・門井研は、大学入学から現在まで35年のキャリアがあります。 静岡県空道協会と静岡市空道協会に所属。 空道は、2026年青森県国民スポーツ大会のデモ競技となりました。

0コメント

  • 1000 / 1000