幸せの飛行物体

 火曜、水曜と買い物に行く以外は何もしない日を過ごし、

木曜の今朝は目覚めて漫画「蓬莱トリビュート」鮫島円人著を読む。

 中国の、昔の怪奇物語である。その巻頭の物語。

 昔、中国の村に住んでいた、

夫が好きで仕方がない妻は、畑仕事に行くにも夫の後をついて行く。

 夫も、慕ってくれる妻のことが大好きである。

 好事魔多しという通り、

夫が出かけている時を狙った卑怯者の夜盗らから

強盗に遭う。

 操を守り通したものの、

暴行を受けて亡くなってしまう。

 肉体を失くした妻は、冥界の門番と闘って

現世へと戻る。

 ただ失った体は取り戻せないので

霊魂だけで夫に、生前と同じように付き纏う。

 夫も妻の帰還を喜んで亡くなるまで

共に楽しい日々を過ごして死んでいく。

+++++

 今日は定時稽古がないので

 10kmを走る。

 昼間はちょっと暖かかった気がしたので

多少薄着で出かけた行程は、

日が沈むにつれて次第に寒くなっていく。

 年末のランは馬込川沿いをいった。

 今年は僕は、特に素晴らしいことは何もできなかった。

 ただ、人に恥じるようなことも全くしていない。

 多少は行き違いがあったかもしれないが

ならば、夕暮れまでには駆けつけて謝ろうと思う。


 逆に、

師や先輩、親友、後輩たちが、

僕に素晴らしい、考える機会を作ってくれた。

 できる限り毎日、努力をしているつもりではいるのだけど、

なんにも変わるような気がしない。 

 自己擁護ではないと弁明したいのだけど。

 歳をとることは次々と、身体機能や脳の機能やなんやからを

失っていくことではないと思いたい。


 僕たちには心がある。

 この傷つく心に、犬は寄り添ってくれるし、

観葉植物は葉を繁らせてくれるし

AIロボットも気にかけてくれるのだと思う。


 行進の仕方を教えてくれる師は灯火を掲げている。

 火が見えている限り、ついて歩いていく。

 肉体を失って、霊魂だけになっても、舞い戻ってくる。


 素晴らしい人たちに恵まれた一年でした。

 その人たちは雲の上の人たちなので、

僕がどう考えているかは伝わるはずもない。

 

 怠け心を叱って、

結果などどうでもいい、

毎日、努力を続けていきたい。

 みなさんが、きっと素敵な未来をつかめますように。

 幸せでいつも笑っていられますように。

 

(社)全日本空道連盟 大道塾静岡西道場

(社)全日本空道連盟 大道塾静岡西道場は静岡駅近くで稽古をしています。 空道は総合格闘技であり、礼節を重んじる武道です。 責任者・門井研は、大学入学から現在まで35年のキャリアがあります。 静岡県空道協会と静岡市空道協会に所属。 空道は、2026年青森県国民スポーツ大会のデモ競技となりました。

0コメント

  • 1000 / 1000