全日本空道選手権の、いわば予選の位置づけとなる
中部地区の選考試合へ、審判として参加してきました。
浜松市から名張市武道交流館いきいきへ片道210kmを自動車でいくので
日帰りとしては長旅でした。
ひとりの道行きなので風光明媚な中部地方を撮影はできませんでした……。
静岡西からは今回、出場者はいませんでしたが、
試合は打撃、投げ技、寝技のすべてを駆使しておこなわれ、
とても面白いものだと思いました。
パンチの強打で膝をつかせたり、
ハイキックを効かせたり、
豪快な投げをうったり、
腕がらみで攻めたり。
とはいえ、審判をするのは緊張するので
ハンカチがずぶぬれになりました。おおげさかな……。
明日からはまた、
たのしい空道の稽古を静岡でしたいと思っています。
写真は静岡県空道協会の幹部せいぞろいを撮ってもらいました。
0コメント