浜名湖70kmをロードバイクでまわる

 海の日はロードバイク(ミニベロです)で

浜名湖を一周。

 今日の自主トレです。

 浜松駅前を出発して、

海の近く沿いをとおって弁天島に着く。

 すぐ前の神社には人気がない。

 神社の掲示板には初見とても悲しいけれど、

わくわくする伝説が書かれている。


 海水浴、というよりは温泉みたいにつかるだけ。

 途中で座っているところが痛くなるので

何度も立ちこぎをしてしのぐ。

 自分の中の一部が壊死して風に舞って、とれていく、

ような気がする。


 昨日は新型コロナウイルスのワクチン接種を受けてきました。

 体調に何も異変がない。

 百貨店で、キャラクターTシャツをのぞきこんでいたひとが、

ぱっと輝く表情を見せて展示品の前に駆けこんでいく。

 海岸で、少年が、宝ものみつけた〜と手を挙げてみせる

指先にあるのは真っ白な貝殻。


 交差点で右折するぼくに笑顔を向けてくれ、

三叉路で車の流れが途絶えるのを待っていると

手のひらを上に向けて優先してくれる、

とんかつ「幸楽」で待つ行列でも

おずおずとはなしかけてくれる60代とおぼしき夫婦、

ちょっとだけでも、大切にしてもらった経験があれば、

僕たちはこれからに期待をかけて生きていけるに違いない。

(社)全日本空道連盟 大道塾静岡西道場

(社)全日本空道連盟 大道塾静岡西道場は静岡駅近くで稽古をしています。 空道は総合格闘技であり、礼節を重んじる武道です。 責任者・門井研は、大学入学から現在まで35年のキャリアがあります。 静岡県空道協会と静岡市空道協会に所属。 空道は、2026年青森県国民スポーツ大会のデモ競技となりました。

0コメント

  • 1000 / 1000