東海道12kmを走る

 酷烈な暑さが予報されていたので、

頭を日ざしから守る布を巻き、

日焼け止めをたっぷり塗って、

ロードワークに出かける正午。


 浜松駅から舞阪駅までの街道沿いを

かねてから走りたい(本当は眺めたいだけ)と思っていました。

 12kmを、旅行気分で走って舞阪駅に到着。

 水分が体から抜けていって、

徹夜続きみたいな人相になってしまいます。

 帰りはJR東海道線の電車に乗って

涼んできました。

 今日の浜松市は最高気温39.7度と、

全国で最も高くなったことを、帰宅後に知ります。

 夕方も、市内をうろうろすると(散歩です)(まだ動き足りないのか)

サンダル履きの足下やふくらはぎを焦がす陽光。

 夜になってようやく一息。

 汗を流したらビールがうまくて、

日課の洗濯をしながらたくさん飲む。

(社)全日本空道連盟 大道塾静岡西道場

(社)全日本空道連盟 大道塾静岡西道場は静岡駅近くで稽古をしています。 空道は総合格闘技であり、礼節を重んじる武道です。 責任者・門井研は、大学入学から現在まで35年のキャリアがあります。 静岡県空道協会と静岡市空道協会に所属。 空道は、2026年青森県国民スポーツ大会のデモ競技となりました。

0コメント

  • 1000 / 1000