お正月お楽しみ動画はマスクを取った男

 今日は2020年初の、マンツーマンの秘密稽古となった(単にみな所用のため欠席)。

 普段、空道のスパーリングはNHG空というマスクをかぶっているため、

目鼻立ちの多少はわかっても、全体がわからず、

ましてや髪型、いや禿頭なのかアフロなのかもわからないので、

マスクを取ると、印象が変わる(かぶっているほうが美男子のひともいる)。

 ことしのお正月お楽しみ動画は、

マスクを取ってスパーをする男である(ちょっと汚れてしまったので洗浄)。

 青道着の男は、マスクを取ると実はイケメンだった……。

 マスクを取ったらイケメンということがわかった白道着の男は、

執拗に反り投げをしかけて、

青道着の顔を引きつらせようといじわるをした(レスリング式の投げも空道で認められています)。

が、うまくいかなかった……

年明けから異常なことばかり経験している。

帰郷すると道に迷って逆走しそうになったり、信号待ちの前方車に追突しそうになったり、

昨日はブラジリアン柔術の稽古の途中、相手の体の間に挟まれた左手の小指と薬指が

「ぶちぶちぶち」と音を立てて膨れてしまったり、

今日は愛車の電動バイク、E-Vinoが購入以来初めて故障したり、

——こう書いているとすべてが壊れていくようなものばかりだが、

実際には大きな事故やけがにはいたらなかったので、

撞着語法みたいだが不運のなかにも僥倖があるのだろうか。

(社)全日本空道連盟 大道塾静岡西道場

(社)全日本空道連盟 大道塾静岡西道場は静岡駅近くで稽古をしています。 空道は総合格闘技であり、礼節を重んじる武道です。 責任者・門井研は、大学入学から現在まで35年のキャリアがあります。 静岡県空道協会と静岡市空道協会に所属。 空道は、2026年青森県国民スポーツ大会のデモ競技となりました。

0コメント

  • 1000 / 1000