かがやけまいにち

 昨日は豊田市の豊田大谷高校で開催された

中部地区合同審査会へ。

 静岡西からは宮坂徹が受審し、

門井も出張しました。

 全日本空道連盟の幹部である先輩かたがたが

いらっしゃっていてとても緊張します。

 空道の礎を築かれた大先輩方の指導は的確で、

フォームもとてもすばらしく、

こんな指導者になっていきたいと思いました。

 中部地区の空道支部長や選手たちとは毎月のように

顔を合わせていて、

はにかみや同士、にやにやしあいます。

 今日静岡西の稽古は5人で、

「くたくたになるまでお願いします」というので

そうしようと思うのですが、

相手をするので自分もくたくたになるわけですね……。

 毎日がかがやく宝のような思い出って思う。

 みなさんにとっても、

楽しくてたまらない毎日でありますように。

 そこに僕もいられればそれがいちばんいい。


(社)全日本空道連盟 大道塾静岡西道場

(社)全日本空道連盟 大道塾静岡西道場は静岡駅近くで稽古をしています。 空道は総合格闘技であり、礼節を重んじる武道です。 責任者・門井研は、大学入学から現在まで35年のキャリアがあります。 静岡県空道協会と静岡市空道協会に所属。 空道は、2026年青森県国民スポーツ大会のデモ競技となりました。

0コメント

  • 1000 / 1000