母校界隈への小さな旅

 日曜、東先生に面会に行った帰り、

母校界隈をうろうろすると、

空道の大学支部と同時に所属していた

「旅の会」の看板が目についた。

 スポーツミュージアムなるものができましたよ、

と後輩に教えてもらって見に行く。


 在学中はちゃんと一人旅をしてこなかったのだが、

卒業後はわずかな時間を見つけて、

自分を見つけようと旅に出るようにしている。

 いちばんだいじなことは、

自分の内面を探索することなのだとわかっているのだが、

ひとりで探るのには限界がある。

 だから静岡に帰ってきて、

道場で仲間たちと自分探しをするのだろう。

 今日はミット、組技など。

 いつの日か、自分のことがわかるときがきたらいいと思う。



(社)全日本空道連盟 大道塾静岡西道場

(社)全日本空道連盟 大道塾静岡西道場は静岡駅近くで稽古をしています。 空道は総合格闘技であり、礼節を重んじる武道です。 責任者・門井研は、大学入学から現在まで35年のキャリアがあります。 静岡県空道協会と静岡市空道協会に所属。 空道は、2026年青森県国民スポーツ大会のデモ競技となりました。

0コメント

  • 1000 / 1000