木曜の参加塾生は少ないので、
だいたい自分一人でシャドーをします。
総合の試合前でも、シャドートレーニングで見るのは
打撃中心が多いと思います。
パンチ、キック、ヒジ、ヒザまでくらいで、
それは一昔前の話かもしれません。
静岡西では、シャドートレーニングをするとき、
打撃から投げにつなげ、最後は寝技で一連の動きを
三十秒くらいで終えるようにしています。
相手が何をしてしかけてくるのか、
想像して対応します。
あれこれ考えすぎて、
結局動くことができずに3分のブザーが鳴ることも
あります。
僕たちはそれほど、
空想と絵空事が好きなのかもしれません。
といっても、
今日は後輩とマンツーマンで秘密特訓。
ヒザの手術をして快復途中にあるので
大事に過ごしていく。
壊れたテンキーボードのパンタグラフ
動物のようにみえて 七のとなりに
0コメント