木曜も稽古

 今夜は道場へ行って、シャドートレーニング。

 空道は、こと試合のことを考えると

相手がいないと動けない競技です。

 でも仮想の相手を考える想像力を使えば

とたんに、普段反復している動作が再現されて、

楽しい時間となります。

 パンチがきたら、よけてカウンター、

ボクシングなどでいうクリンチになったらすぐに、

空道では大腰、背負い投げ、大内刈りなど投げ技に入ります。

 一人でシャドーをするなら、

誰かがいると想像しないとできません。

 誰かがいるなら、

自分の動きだって磨かないといけないと思っています。


 どんな猿も木から落ちたことがある。

 晩酌には椰子の実。

 ぼくたちの流れ着くところにはきっと、

おいしい食べ物と飲み物があると思う。

(社)全日本空道連盟 大道塾静岡西道場

(社)全日本空道連盟 大道塾静岡西道場は静岡駅近くで稽古をしています。 空道は総合格闘技であり、礼節を重んじる武道です。 責任者・門井研は、大学入学から現在まで35年のキャリアがあります。 静岡県空道協会と静岡市空道協会に所属。 空道は、2026年青森県国民スポーツ大会のデモ競技となりました。

0コメント

  • 1000 / 1000