迷い子と握手

 稽古はかなり楽しいので、

熱中するあまり息が上がって、

ときどき、ここどういう言葉で表現したらいいのかと

考えあぐねることがあります。

 でも発語などしなくてもいい、

手旗信号でいけばきっと通じるのだ、

そう突然思う。

 実生活では旗を持っていないので、

それもできないのですけれど、

なんだか目玉とかで伝えようと思う。

 新型コロナ禍の前は、

稽古の終わり、挨拶したあと

握手をしていたのが、今年の三月あたり以降、

接触をしないようにしています。

 今日は終わり際、後輩が

「いつになったら握手できるんでしょうか」と尋ねるので

そんなに、うずうずするほど、僕たち空道家は仲良しなのだと思う。

 どんなことも笑顔で。

(社)全日本空道連盟 大道塾静岡西道場

(社)全日本空道連盟 大道塾静岡西道場は静岡駅近くで稽古をしています。 空道は総合格闘技であり、礼節を重んじる武道です。 責任者・門井研は、大学入学から現在まで35年のキャリアがあります。 静岡県空道協会と静岡市空道協会に所属。 空道は、2026年青森県国民スポーツ大会のデモ競技となりました。

0コメント

  • 1000 / 1000